プロフィール

イメージ 1

大越陽(おおこしよう)


出身地:茨城県ひたちなか市
生年月日:1969年10月29日
血液型:A型
特技:トロンボーン演奏。前田 保氏に師事
音域:F→Bb(ハイバリトン)

最終学歴:武蔵野音楽大学音楽学部音楽教育学科トロンボーン専攻卒業
資格:高等学校・中学校教諭1種免許(音楽)、普通自動車一種免許
経歴:劇団四季、尚美学園声楽学科担任講師を経て、大越陽ミュージカル教育研究所主宰。

有限会社オフィス・アイ講師。
劇団虹のくにミュージカル講師。
株式会社シーグリーン所属。


レッスン歴
声楽を故・太田知彦氏に師事
声楽を岡崎雅明氏に師事
声楽を佐川守正氏に師事


出演
<劇団四季公演>
94~95年 「冒険者たち」全国公演(イダテン役)
95年   「オペラ座の怪人」MBS劇場
95~96年 「オペラ座の怪人」日生劇場(ブケー役)
96年   「雪ん子」全国公演(雪の王役)
96~97年 「オペラ座の怪人」福岡シティ劇場(ブケー役)
97~98年 「オペラ座の怪人」名古屋ミュージカル劇場(ブケー役)
98~99年 「オペラ座の怪人」赤坂ミュージカル劇場(ブケー役)
99年   「アスペクツ・オブ・ラブ」四季劇場秋
99年   「アスペクツ・オブ・ラブ」CD(ソロ歌唱)
00年   「ライオンキング」四季劇場春、大阪MBS劇場
00年   「壁抜け男」四季劇場秋(乞食、看守2、裁判長役)

<2002年からの出演>
2002年
●「ノートル・ダム・ド・パリ」小林恭バレエ団
 ゆうぽうと簡易保険ホール
●小林恭バレエ団付属十条スタジオ第28回発表会(客演)
 太田区民ホール・アプリコ
●ソプラノ歌手「長谷川泰子と素敵な仲間達」
 練馬文化センター小ホール
●セラピードッグメディカルセンター完成記念ミュージカル
 「遠い日の童話~この生命だれのもの?~」(悟役)音楽も担当
 新大阪メルパルクホール
●「わたしたちの白鳥の湖」バレエ・シアターNELOMOTO★PA
 (ソロ歌唱、ソロダンス)
 六本木 旧三河台中学校体育館 みなとNPOハウス

2003年
●都内シャンソニエにゲスト出演を始める
●「銭無し平次捕物控」「おかめ・ひょっとこ」小林恭バレエ団
 北とぴあ さくらホール
●小林恭バレエ団付属十条スタジオ第29回発表会(客演)
 太田区民ホール・アプリコ
●長谷川泰子コンサート「母“おつたのうた”の世界」
 練馬文化センター小ホール
●「トロンボーン殺人事件」バレエ・シアターNELOMOTO★PA
 (主演 声楽家役で特別出演)
 セッションハウス
●「白鳥の湖2003」バレエ・シアターNELOMOTO★PA
 (‘運命’役で特別出演)膳亀利次郎氏と共演
 セッションハウス

2004年
●「トロンボーン殺人事件」
 モダンダンス 青木健プロデュース<さくらにおくる>にて再演
 アートスペース・サンライズホール
●「韃靼人の踊り」「謝肉祭」「ジプシーの踊り」小林恭バレエ団
 文京シビック大ホール
●ミュージカル「BIRTH!」Cat Walk Company(アレン役)
 中野あくとれ
●長谷川泰子コンサート「夏の花」
 練馬文化センター小ホール
●「怪盗ルピナス」Dream Adventure Company
 (タイトルロール ルピナス役)音楽、作曲も担当
 アートスペース・サンライズホール
●ミュージカル「大きな木 小さな月 ~樹霊~」One on One
 (精霊の長役)歌唱指導も担当
 早稲田どらま館

2005年
●ミュージカル「キングダム・ハーツ」Cat Walk Company(僧正役)
 北沢タウンホール
●あばんせ20周年記念チャリティ・コンサート
 牛込箪笥区民ホール
●ミュージカル「オヤジはエンゼル」L’s MUSICAL(主演 佐井克己役)
 彩の国さいたま芸術劇場小ホール
●青い部屋“月曜シャンソンコンサート”に出演を始める(戸川昌子女史と共演)
●「ノートルダム・ド・パリ」小林恭バレエ団
 文京シビック大ホール
●第1回 スタジオY2バレエ発表会
 「ドン・キホーテ」(ドン・キホーテ役)
 銀座ブロッサム
●「鳥」井上節子バレエシアター
 麻布die pratze
●舞踊作家協会FREE STYLE WORKS VOL.2
 岩上純氏振付「Laissez-faire」(主演)
 ティアラこうとう小ホール
●One on One X’mas LIVE
 LIVE BISTRO 音の箱

2006年
●「ラ・バヤデール」谷桃子バレエ団
 東京文化会館
●第16回アバンセ・チャリティコンサート ゲスト:ピーコ
 四谷区民ホール
●大越陽コンサート ゲスト:秋本みな子
 保谷こもれびホール
●「2030・mother」L’s MUSICAL(山科役で特別出演)
 武蔵野芸能劇場
●パリ祭ディナーショー(雪村いづみ女史と共演)
 六本木クレストクラブ
●相武台シティバレエ&ミュージカルカンパニー グランワルツ
 The 3rd ステージ・アート フェスティバル
 秋月新也氏振付「華麗なる神々の聖宴」(主演)
 ハーモニーホール座間
●LIVE BISTRO 音の箱(秋本みな子女史と共演)
●ミュージカル「オヤジはエンゼル」再演 L’s MUSICAL(主演 佐井克己役)
 彩の国さいたま芸術劇場小ホール
●「MOZART+TAKEMITSU」井上節子バレエシアター
 麻布die pratze
●LAFFOO クリスマス・チャリティ・コンサート(鈴木京子女史と共演)
 羽田空港ビッグバード・ギャラクシーホール
●「ミュージカル・スイーツ」グランワルツ
 全労済ホール/スペース・ゼロ

2007年
●小林恭プロデュース・バレエコンサート2
 「銭無し平次捕物控」「おかめ・ひょっとこ」
 北とぴあ・さくらホール
●第17回あばんせチャリティコンサート
 古賀政男音楽博物館けやきホール
●「ミュージカル・スイーツ」グランワルツ大分公演
 大分文化会館大ホール
●ジョイ・バレエストゥーディオ第12回発表会
 「ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ」(ロレンツォ役)
 練馬文化センター大ホール
●「canvas(カンバス)の先に」L's MUSICAL(根岸役)
 古賀政男音楽博物館けやきホール
●「協奏曲」井上節子バレエシアター
 吉祥寺シアター
●L’s MUSICAL クリスマス・スペシャル・ナイト
 大塚 Welcome back

2008年
●「ラ・バヤデール」谷桃子バレエ団
 東京文化会館
●「ノートルダムの鐘」「ミュージカル・スイーツ part3」グランワルツ
 シアターアプル
●ミュージカル「ROB&LOVE」L's MUSICAL(主演 立野雄一役)
 シアター風姿花伝
●「イゴール公」、創作バレエ「マタハリ」東京小牧バレエ団
 (コンチャーク汗役、プーシャルドン審問官役)
 新宿文化センター
●銀座 博品館劇場「源氏物語」一千年紀祭特別公演 まるごと源氏物語
 ダンス・ミュージカル「ひかる」~源氏物語より~(桐生役)
 博品館劇場

2009年
●「シェヘラザード」東京小牧バレエ団
 (語り(シェヘラザードの父)役)
 新宿文化センター
●CWC☆MUSIC☆LIVE☆2009
 御茶ノ水KAKADO

2010年
●華麗なる舞踊の世界
 「A Christmas Carol ~スクルージ~」相武台CBMCグランワルツ
 (フレッド役)
 四谷区民ホール
●「ドン・キホーテ」よりハイライト 本厚木バレエサークル クララ
 (サンチョ・パンサ役)
 海老名市文化会館 大ホール
●「眠れる森の美女」よりハイライト
 相武台シティバレエ ミュージカル カンパニー グランワルツ
 (国王役)
 海老名市文化会館 大ホール
●サロンコンサート 男達の-UTAGE-
 アート・カフェ・フレンズ
●サロンコンサート 男達の-UTAGE-2
 アート・カフェ・フレンズ

2011年
●New Year's Concert 仲間達の-UTAGE-
 アート・カフェ・フレンズ
●「ラ・バヤデール」谷桃子バレエ団
 東京文化会館
●仲間達の-UTAGE- vol.4
 STAR PINE'S CAFE
●「シェルブールの雨傘」「ミュージカルスイーツ vol.5」
 千代田区内幸町ホール
●「絶対者の音楽」Luna Punk Variations
 (ヤマガミ・ケント(音楽家)役)
 萬劇場
●「シェヘラザード」「ペトルウシュカ」東京小牧バレエ団
 (語り(シェヘラザードの父)役、手風琴弾き役)
 新国立劇場オペラパレス
●「眠れる森の美女」サークルエンジェル南大沢
 (国王役)
 八王子市南大沢文化会館
●LUCE 1ST MINI ALBUM 「今日から明日へ」に参加
 (歌唱、トロンボーン演奏)
●Concert -UTAGE- vol.5 1ST MINI ALBUM 「今日から明日へ」発売記念
 アート・カフェ・フレンズ
●ミュージカル「末っ子ケイティの大きな夢」虹のくにミュージカルカンパニー
 (ステファン先生役)音楽監督も担当
 町田市民ホール
●真汐かれんクリスマスライブパーティー(ゲスト出演)
 LOUNGE & BAR 赤坂 卑弥呼

2012年
●cwc-music live
 御茶ノ水KAKADO
●「-UTAGE-」~旅立ち~
 南青山 MANDALA
●スタジオルルヴェ Performance 2012 ~Professional
 狛江エコルマホール
●asset designers Presents 「男達の-UTAGE-」
 南青山 MANDALA
●「ドン・キホーテ」相武台シティバレエ ミュージカルカンパニー グランワルツ
 (サンチョ・パンサ役)
 海老名市文化会館大ホール
●三條正人サマーディナーショー
 ホテル ラポール千寿閣「アニバーサリー」
●真汐かれん・大越陽 ライブ
 ビストロッソミュジーク
●ビジネスマン・ミュージカル「WAYOUT」(キャスター 井口優役)
 シアターグリーン BIG TREE THEATER
●「ドン・キホーテ~バルセロナの薔薇」座間シティジュニアバレエ団
 (サンチョ・パンサ役)
 和光大学ポプリホール鶴川
●赤瀬賢二・大越陽・瀧澤行則・野本智之 高知尾純(ピアノ) ライブ
 ビストロッソミュジーク

2013年
●ミュージカル「ALONE~青い鳥がくれた贈り物~」劇団虹のくにミュージカル
 (ザック役)音楽監督も担当
 和光大学ポプリホール鶴川
●「UTAGE」vol.8 ~恋~ふたたび
 アート・カフェ・フレンズ
●ミュージカル「北原ミレイ物語~歌こそ我が人生~」(小澤惇役)音楽監督も担当
 ハーモニーホール座間大ホール
●水月星司新曲発売記念歌謡ライブステージ
 相模女子大学グリーンホール
●ミュージカル「ALONE 青い鳥のくれたおくりもの」座間こども劇場
 (ザック役)音楽監督も担当
 ハーモニーホール座間小ホール
●「ねむり姫」(眠れる森の美女より)井上節子バレエ研究所多摩発表会
 (フロレスタン王役)
 パルテノン多摩小ホール
●Bizテインメント・シアター「WAY OUT」(キャスター 井口優役)
 博品館劇場
●I Love Song 愛楽舞Song Vol.1
 トヨタウッドユーホームすまいるプラザ内「オトスク」
●真汐かれん クリスマスコンサート
 赤坂 卑弥呼
●「X」赤瀬賢二・大越陽・瀧澤行則・野本智之・高知尾純(ピアノ)
 ビストロッソミュジーク

この記事へのコメント